お囃子

神楽のお囃子に使用する楽器は、

  長胴太鼓(宮太鼓)

  附締太鼓(つけ太鼓、大小二種)

  篠笛(四番と五番調子)

  能管

  鈴 となります。

お囃子は、その調子に合わせた呼名で伝えられており、正式の名称はあると思われますが、現在は通称・俗称だけが伝えられています。

  下り破(さがりは)

  白

  黒

  早笛(はやぶえ)

  おひゃりこ

  ちゃかどん(笛は入らず)

  かまくら

  出羽(でわ)

  うすどろ(笛は入らず)

  おかざき

  しょうでん

  屋台囃子

 

また、神楽とは別に、祭典の神事において、三管(鳳笙・篳篥・龍笛)による雅楽(越殿楽)が奏されます。